バンコクで泊まったWホテルバンコクの宿泊レポをしたいと思います。
Wホテルはマリオット系のリッチな若者向けの5つ星ホテル。
シンガポールやクアラルンプール、バリのWホテルは宿泊料金がけっこう高めで泊まれなかったのですが、バンコクでは1泊1.9万円で宿泊することができました!
初めてのWホテルでの滞在を夫と一緒に楽しんできました♡
Contents
W Bangkok(ダブルバンコク)
夜はライトアップされたWの文字が目立っていたWバンコク。
タクシーでホテルに到着するとWホテルの入口前で待機していた若い男性スタッフが荷物を運んでくれました。
ホテルに入ると大きなWのオブジェが迎えてくれます。
ホテルロビー
ホテル受付は音楽がかかっていてめちゃくちゃクール!受付のスタッフも若いお兄さんたちでした。
ウェルカムドリンクはローズティー。独特な味でちょっと苦手だった笑
Wホテルのモチーフのボクシンググローブのキーホルダーが売っていました。
スペクタキュラールーム
私が泊まったスペクタキュラールームのお部屋!
元々一番安いワンダフルルームのお部屋を予約していましたが、マリオットのゴールド会員だったため1つ上のランクのスペクタキュラールームにしてくれました。
ベッドの上にはWバンコクのモチーフである大きなゴールドのグローブが置いてありました。
昼間は大きな窓から外の景色を眺めながらくつろげるのが最高!パソコンで仕事をしたいって人にも快適なお部屋です。デスクも大きめでイスの座り心地も良かったです。
夫は旅行中少し仕事をしなければいけなかったのですが、デスクで作業しやすそうでした。
冷蔵庫とミニバーにはドリンクがたくさん置いてありました。主にお酒!
自分でカクテルを作って飲めるようにシェイカーやグラスまで置いてありました。
全体的にクールで男性が好きそうなデザインのお部屋でした!
夫も気に入っていたので、Wホテルを選んでよかった♡
バスルーム
バスルームには大きなバスタブとその隣にシャワールーム。大きな鏡のあるシンクに右側にトイレがあります。体重計も置いてありました。
バスルームはカーテンで閉めれるようになっていましたが、バスタブの横のガラスは少しだけ透けて見える感じでした。
アメニティはblissというブランドのものでレモンとセージの香りがするものでした。
お水は瓶のボトルに入っていました。
シンクの横には小さめのミラーも置いてありました。ライト付きでメイクする時に便利!
Wバンコクの6階「WETプール」
ホテル6階にあるWETプール。このプールのすごいところは、水中で音楽が流れていること!泳いでいたら水の中から音楽が聞こえてきてびっくりしました!
プールの横にあるバー「 WET Deck」。
可愛いイラストが描かれている壁は、地元のアーティストのグラフィティアートです。
WET Deck
10:00-22:00
プールサイドにいるとシャーベットを配ってくれました。嬉しいサービス♡
タオルもシャーベットが入っていたカップにもWのマークがありました。
ホテル6階の「AWAY Spa」
今回私は行かなかったのですが、6階にはAWAT Spaというスパがありました。
全身トリートメント、フェイシャル、ネイルなどの美容サービスが受けれます。
スパ内は4つのゾーン(お迎え&リラックス、満喫、デトックス、補充)に別れていて、サウナやスチームルーム、ジェットバス、ハマムなどの施設もあり。
営業時間:10:00-22:00
Wバンコクのレストラン
Wバンコクにはレストランやバーが全部で7つあります。カクテルバーやプールバー、カフェ、各国料理、シーフードレストラン、寿司など。
私が行ってきたレストラン&バーで写真を撮ってきたので紹介します。
ホテル1階のカクテルバー「WOOBAR」
Wバンコクの1階、ホテルフロントの横にある「WooBar」。
バーの入口にはDJブースがあり、音楽がガンガンにかかっていて、めちゃくちゃかっこよくてお洒落なバーでした!
カウンター席の他にソファ席もありました。
カクテル無料券をチェックイン時にもらえたので、WooBarでは1,000円だけしかかかりませんでした!
WOO BAR
営業時間:9:00-11:59 金・土は1:00まで
ホテル2階の「The Kitchen Table」
朝食会場でもあるThe Kitchen Table。昼間はアラカルトメニュー、各国料理ビュッフェ、アフタヌーンティー、夜はアラカルトメニューがいただけるレストランです。
レストランの壁はタイの有名な民話から発想を得たというクロコダイル柄!
夕食を食べに行った時に私たちが食べたもの!
ピザとポークリブとトロピカルドリンク2つで食事代は5,800円くらいでした。
マリオット会員で15%引きにしてくれました。
The Kitchen Table
営業時間:6:30-22:30
ホテル2階の「The Pantry」
The Kitchen Tableの入口にあるThe Pantry。
マカロンやブラウニーなどのスイーツが置いてありました。
営業時間:12:00-22:30
ホテルのすぐ横にあるレストラン
「The House on Sathorn」
Wホテルのすぐ真横になる建物「The House of Sathorn」は、Paiiというタイの現代的シーフード料理のレストランが入っています。
1889年に建てられてから、個人の邸宅、ホテル、ロシア大使館だった時もある歴史ある建物。夜はライトアップされてとても綺麗で目立っていました。
昼間はアフタヌーンティーでも人気の場所。アフタヌーンティーは14:30-17:30まで。
The House of Sathorn
営業時間:12:00-0:00
Wバンコクに泊まってみた感想
Wバンコクのホテルは夜は1階ロビーが音楽がんがんかかっていてクラブみたいな雰囲気でとっても楽しいホテルでした!スタイリッシュでちょっと派手な演出が面白かったです。
カップルでの滞在やお酒飲むのが好きな人におすすめのホテル!
駅にもほぼ直結で、隣のビルを抜けて行けばすぐなので、移動も便利です。
宿泊料金が他の国にあるWホテルに比べてかなり安いのが一番魅力的かなと思います。
今回Wホテルに泊まってすごい楽しかったので、他の国のWホテルにも泊まってみたいです。Wホテルの中でも人気のW台北やWバリとかにも泊まってみたい♡
次回はWバンコクの朝食ビュッフェについて載せる予定です。
Wバンコクは朝食ビュッフェもとても良かったです!