韓国

韓国旅行の基本情報まとめ【韓国のお金、ベストシーズン、フライト、おすすめ旅行会社】

韓国の基本情報を調べてまとめてみました!
韓国旅行の準備や旅行計画に参考にしてもらえれば嬉しいです♡

韓国についての基本情報

韓国について

正式名称:大韓民国 Republic of Korea
首都:ソウル特別市 Seoul
面積:約10万kml(日本の約4分の1)ソウルは東京都と同じくらいの大きさ
人口:約5,000万人
宗教:キリスト教、仏教、儒教など
国旗:🇰🇷

時差

韓国と日本の時差はなしです。
日の出と日の入りは日本よりも遅め。

ビザ

観光の場合は90日以内であればビザの必要なし

パスポートの残存期限

入国時3ヶ月以上が必要です。
韓国はパスポートの期限が3ヶ月以上残っていないと入国できないので、確認をしましょう!

通貨

韓国の通貨はウォン(W)です。
今は円高なので参考にならないかもですが、1,000ウォンは86円くらいです。(2019年8月)
韓国は日本よりも0が一桁多いので、一瞬値段を見ると高く感じてしまいます。笑
日本円に換算する時は、0をひとつ抜かした金額から少し安くした感じです。

物価は日本よりも少しだけ安いかなという感じ。

チップ

基本的になしでOK

プラグ

CタイプまたはSEタイプ

言語

韓国語(ハングル文字)
こんにちは:アンニョンハセヨ
ありがとうございます:カムサハムニダ

ベストシーズン

ガイドブックなどを見るとベストシーズンは春と秋と書かれています。
旅行に行くなら4月、5月、6月、7月、9月、10月、11月くらいが良さそうです。

夏は東京の夏と気温はほぼ同じ感じ。
8月は34度や35度の日があったりします。たまに東京よりも気温が高い日があったりするので、韓国の夏もけっこう厳しい暑さのようです。
私は過去2回とも7月に行きましたが、日差しもけっこう強かったです。
湿度はあまりジメジメはしていなくて、東京より全然マシでした!

冬は氷点下になることも多いみたいで日本よりも寒いと有名。韓国の冬は本当に寒いらしいです。私は寒いのがとても苦手なので、冬の間に行くのはちょっと無理そう。

韓国は日本よりも季節によって気温の差が激しくて大変そうです。

日本からソウルのフライト

日本からソウルまで飛んでいる航空会社
航空会社:大韓航空、アシアナ航空、ANA、JAL
格安航空会社(LCC):チェジュ航空、イースター航空、ジンエアー、ティーウェイ航空、エアソウル、ピーチ

日本の主要都市からソウルまでのフライト時間
成田→仁川国際空港・・・2時間30分
羽田→金浦国際空港・・・2時間20分
関西→仁川国際空港/金浦国際空港・・・2時間5分
福岡→仁川国際空港・・・1時間30分
札幌→仁川国際空港・・・3時間

東京からの飛行機は成田からだと仁川国際空港に到着、羽田からだと金浦国際空港に到着します。ソウル市内へは金浦空港の方が近いです。

交通手段


ソウルは地下鉄での移動がとても便利です。
地下鉄の乗車券は「1回用交通カード」と「T-moneyカード」というチャージして何回も使えるカードの2種類があります。初乗りは1350ウォン。
券売機は日本語表示にもできてわかりやすいです。

韓国はエレベーターは、歩いている人は左、立っている人は右でした。

韓国旅行予約のおすすめ旅行会社

JTB、HIS、日本旅行は検索条件のところに希望の日程や旅行日数などを選択して検索するといろんなフライトとホテルの組み合わせのツアーがたくさん出てきます。

エクスペディアは自分で好きな航空会社と時間帯のフライトを選ぶことができるサイトです。ホテルとセットで予約すると割引があったりとお得に予約ができます。

サプライスはHISが運営している格安航空券予約サイトです。クーポンが出ている時はさらに割引で航空券が購入できます。

各サイトで条件や料金を比較して、希望に合うツアーや航空券、ホテルを探してみてください♡