今回は韓国・チェジュ島に3泊4日で行った時の旅行記を載せたいと思います。
2018年の夏にツイッターで見かけて応募した「南の島にタダで行くキャンペーン」に当選して、同年10月に韓国のチェジュ島に行ってきました!
Contents
南の島にタダで行くキャンペーン
南の島にタダで行くキャンペーンは、済州観光公社さん、ドラベルメディアのTraicy(トライシー)さん、ティーウェイ航空さん、新羅ステイ済州さんが共同で開催したキャンペーンです。
なんと韓国のチェジュ島に2泊3日でタダで行けるという内容!ホテル2泊と航空券が1組2名に当たるというキャンペーンでした。
ほんとは2泊3日の旅行だったのですが、飛行機もホテルも自分で予約だったので、1泊追加で予約して3泊4日で行くことにしました!
Day1 ティーウェイ航空で成田からチェジュ島へ
成田からチェジュ島まで韓国のLCC、ティーウェイ航空に乗って行ってきました。
LCCだと預け荷物が有料の航空会社が多いですが、ティーウェイ航空は15キロまで無料で預けることができました!
機内で配られたお水と入国カード。
食べ物やドリンクが購入できる機内販売もありました。
ティーウェイ航空のイメージキャラクターbootoくんを買いました♡
マフラーの色が赤と緑で2種類あるので選べます。
成田を12:25に出発して、チェジュ島に14:35に到着だったので、2時間15分くらいのフライトでした。
チェジュ島の4つ星ホテル「新羅ステイ済州」に宿泊
ホテルはチェジュ島の新済州にある4つ星ホテル、新羅ステイ済州に宿泊!
チェジュ空港からタクシーで10分くらいでした。
お部屋はとても綺麗で快適に過ごせました!窓際のソファにはクッションが置いてあっていい感じでくつろげました♡
新羅ステイ済州は全室バスタブ付き!
新羅ステイ済州の朝食ビュッフェはこんな感じでした。
さすがチェジュ島!オレンジジュースがめちゃくちゃ美味しかった♡
チェジュ島はみかんの産地で有名です。
朝食会場は12階にあるので眺めもよかったです♡飛行機が降りてくるのも見えました!
黒豚焼肉を初体験
初日の夕飯はチェジュグルメで有名な黒豚焼肉を食べに行きました!
お肉がとってもジューシーで美味しかったです♡
夜はチェジュ島最大のナイトマーケット「東門市場」へ
黒豚焼肉を食べたあとはタクシーで旧済州エリアにあるナイトマーケット、東門市場へ!
お土産屋さんや屋台がいろいろあって21時過ぎまで賑わっていて楽しめました♡
屋台でトッポギを買いました♡
ハート型とか星型のトッポギが入っていて見た目は可愛いのに激辛でした😬
めちゃくちゃ美味しかったみかんジュース♡
東門市場ではお土産もたくさん売っていて値段も安かったです🍊
Day2 チェジュ島のハイキングスポット「城山日出峰」
2日目はチェジュ島で有名なハイキングスポット、城山日出峰に登りに行きました!
バスで行って1時間くらい乗ってたのにバス代が100円くらいで安すぎてびっくりしました。
城山日出峰は10万年前の海底火山でできた山!10万年前って驚きです。
30分ほどのハイキングと階段を登って行くと頂上まで行くことができます。
頂上からの景色が素晴らしくてとっても気持ちよかったです♡
この投稿をInstagramで見る
インスタグラムに載せたこの写真、たくさんいいねと保存をしてもらえました♡
いいねより保存数の方が多かった!
城山日出峰の頂上から降りる階段のところから撮った写真です。
よかったらこの写真にいいねお願いします!フォローもしてもらえたら嬉しいです😉@littlechikaloha
ハイキングの帰りに城山日出峰のふもとのカフェで海鮮鍋とチヂミを食べました。
どっちも量が多くてびっくり😆
Day3 チェジュ島の人気カフェ巡り
ピンクミューリーのお庭が可愛い「マノール・ブラン」
3日目はバスに乗って、最初の目的地、マノール・ブランのカフェにやってきました。
ピンクミューリーが見えるというチェジュ島で人気のカフェです。
バスの降りる場所を間違ってしまってここに辿り着くまでけっこう歩いて大変でした笑
マノール・ブランのカフェのお庭に咲いていたピンクミューリー!
ピンクミューリーはピンク色のススキのこと。ふわふわなピンクのススキがとてもフォトジェニックで可愛かったです♡
カフェのHPをチェックしてみるとピンクミューリーは8月から開花と書かれていました。
5月〜8月はあじさい祭りが開催されています。
マノール・ブラン
営業時間:10:00-19:30
お店のサイト:https://manorblanc.modoo.at/
お店のインスタグラム:@jejumanorblanc
サンセットが美しい♡カフェ「モンサンドウエウォル」
マノール・ブランからタクシーで移動して、海岸沿いにあるカフェmonsant de aewol(モンサンドウエウォル)に到着。
サンセットにギリギリ間に合いました!
こちらがカフェから見たサンセット♡美し過ぎました!
カフェは一面鏡張りなので、サンセットが映し出されてめちゃくちゃ綺麗でした♡
美しいサンセットを見ながら食べた抹茶ケーキ。
ケーキも美味しくてとっても癒されました♡
monsant de aewol
営業時間:9:00-19:00
Day4 ティーウェイ航空で成田に帰国
空港に向かう前に、チェジュ島の郷土料理で有名なコギグクスを食べました。
豚骨スープがめちゃくちゃ美味しかったです♡
初めてチェジュ島に行ってみた感想
10月のチェジュ島は思ったより寒かった!寒すぎて私はヒートテックを着ていました。
チェジュ島のベストシーズンは夏なので、夏に来ればビーチと海水浴が楽しめます。
可愛い海カフェもたくさんあるみたい♡
チェジュ島での移動は、バスは安かったけどバス停がわかりずらくて、初心者には難しかったのでタクシーでの移動の方が楽かなと思いました。
運転できる人ならレンタカーを借りるのが一番良さそう!
チェジュ島は、日本から一番近い海外リゾート!たった2時間ちょいで行けて、時差もないので短い日数でも行きやすいです。
ご飯も美味しいし海と山の自然スポットも楽しめて魅力いっぱいの島でした♡
済州観光公社さん@visitjeju.jp
トラベルメディアTraicy(トライシー)さん
ティーウェイ航空さん@twayjapan
新羅ステイホテルさん@shillastay_official
素敵なチェジュ島への旅をどうもありがとうございました!