シンガポールで泊まってよかったホテルを紹介します♡
宿泊料金も安めで、お部屋からの眺めが最高でした!
Contents
コートヤードbyマリオット シンガポール ノベナ
「コート バイ マリオット シンガポール ノベナ」はシンガポールのノベナに2017年11月にオープン。マリオットのホテルグループの4つ星ホテルです。
行き方
シンガポールの地下鉄MRTのNovena(ノべナ)駅から徒歩2分くらいの場所にあります。
ノベナ駅があるビルはショッピングモールになっていて、そのショッピングモールの1階から外に出て少し歩いた場所にホテルがあります。
ロイヤルスクエアという商業施設の高層階にホテルがあります。
ホテルロビー
ホテルのロビーはエントランスからエレベーターで上に上がったところにあります。


ロビーのすぐ横にはSky22という多国籍料理が食べれるレストランがありました。
朝食もこちらのレストランが会場になっています。
デラックスゲストルーム キングベッドのお部屋
コート バイ マリオット シンガポール ノベナのお部屋はこんな感じ♡
今回予約したのはデラックスルーム、キングベッドのお部屋です。
部屋は狭めです。お部屋の中はシンプルで、ベッドの他に小さめの丸いテーブルとイスが置いてありました。
シャワールーム
コンパクトだけど清潔なシャワールーム。
トイレのドアがない!?
こちらはトイレと洗面台。あれ、トイレのドアがない?
え、ドアもカーテンもない?
マジか〜と思ったところで、ドアを発見しました。
こんな感じでスライドドアで閉めれるようになっていました!
中からだとドアの存在が見えませんでした。笑
お部屋からの眺め最高!
私たちが泊まったお部屋からの眺めがこちら♡
コート バイ マリオット シンガポール ノベナはお部屋からの眺望が素晴らしいです!!
右側が高層ビル、左側には緑がいっぱいの景色♡
シンガポールは緑が多くて癒されますね♡
この景色を見て一気にこのホテルが気に入っちゃいました。
お部屋は狭めだし、バスタブもなしだけど、そんなの全部許せちゃうくらい眺めが良くて気持ちいい部屋でした!
お部屋にはインスタントのコーヒーや紅茶がありました。
スーパーで買ってきたお寿司を食べるところ。
外でいろいろ買ってきてお部屋で食べるのも楽しいです♡
屋上のプール
屋上にあるプールからは夜景が綺麗に見えました!
ホテル周辺
駅ビルにはショッピングモール、スーパーもあり
駅ビルのモールの中にはコールドストレージというスーパーが入っています。
シンガポール定番のお土産も揃います。いっぱい買ってもすぐホテルに戻れるのが便利です。
駅ビルのショッピングモールには飲食店もたくさん入っていました。
ホテルの朝食は付けていなくても問題なし。
モールの中にはチェーン店のトーストボックスやカフェなど手軽に朝ごはんが食べるれるお店があります。
ノビナ駅近くの有名なチキンライス屋さん。値段は安いのにめちゃくちゃ美味しいチキンライスが食べれます。
オーチャードまでMRTで2駅
シンガポールのションピングストリート、オーチャードロードまではノベナ駅からMRTで2駅で行けます。
MRT南北線
ノベナ→ニュートン→オーチャード→サマセット→ドービーゴート→シティホール→ラッフルズ・プレイス→マリーナベイ→マリーナピア
客室の種類
・デラックス 2ツイン/シングルベッド
・デラックス 1キング
・デラックスシティスケープ 1キング 高フロア
・デラックスシティスケープ 2ツイン/シングルベッド
・プレミアルーム 1キング スカイラインビュー
・プレミアルーム 2ツイン/シングルベッド 高フロア
・プレミアコーナールーム 1キング スカイラインビュー
ホテルのHPで部屋の写真を確認すると、だいたいどのお部屋もデザインは同じ。
違いは窓からの眺望と窓際に小さめのテーブルとイスが1つ置いてあるか、ソファが置いてあるかになります。
ソファが置いてあるお部屋はデラックスシティケープとプレミアルームのキングベッドのお部屋になるかと思います。
1泊1万円台で宿泊可能
コート バイ マリオット シンガポール ノベナは1泊1万円台で宿泊可能なホテル!
一番安いデラックスルームで1泊1.7万円くらいからです。
シンガポールのホテルは他の国よりホテル代が高めなので、1万円台で泊まれるのはけっこう安い!
日程によっては同じ部屋でも2.5万円くらいする時もあるので、日にちによって宿泊料金の変動が激しめ。
お得に泊まるなら1泊1万円台で泊まれる日程を探してみてください!